■携帯版もあるんです■



〜携帯版のメインコンテンツは“路線バス時刻表”って何故に?〜

QRコード・・・携帯のカメラでどうぞ。

URL→http://dhk.mpage.jp/m
(別窓で開きます)


陸の孤島・大東文化大学へはバスの利用が必須です。
我が大学は、ご丁寧にも携帯電話のサイトに無料の学バスの時刻表を掲載していますが、これらは土曜や休校期間は減便、日曜は運休します。

そこで使わなければならないのが、有料の路線バスです。
当サイト携帯版の路線バス時刻表が、参考となれば幸いです。

時刻表は板橋校舎版と東松山校舎版に分かれています。
板橋校舎版では、校舎付近にあるバス停の往路復路、並びにその路線の起終点を掲載しているため、時刻表の数がやたら多いです。更に、平日・土曜・日曜祝日はそれぞれ別ダイヤで運行しているため、掲載総数は24にもなります。くれぐれも見間違えの無い様お気をつけ下さい。

詳しくは、下記の携帯版サイトマップをご参照ください。


※[1]やA等の数字・#・*は、それぞれ携帯電話のボタンに対応しています。

−携帯版サイトマップ−


DHKトップページ

携帯版トップページ

  [1]東松山校舎版

    ・高坂駅→大東文化大学
      @平日
      A土休日

    ・大東文化大学→高坂駅
      B平日
      C土休日





    [2]板橋校舎版

      @板橋校舎へ行く

          ◆赤羽駅西口発
              @平日
              A土曜
              B日曜・祝日

          ◇成増駅北口発
              C平日
              D土曜
              E日曜・祝日

          ▲東武練馬駅発
              F平日
              G土曜
              H日曜・祝日
                (↑※乗り場注意)

          △浮間舟渡駅発
              0平日
              #土曜
              *日曜・祝日








A板橋校舎から帰る

      ◆赤羽駅西口行き
          @平日
          A土曜
          B日曜・祝日

      ◇成増駅北口行き
          C平日
          D土曜
          E日曜・祝日

    ▲東武練馬駅行き
          F平日
          G土曜
          H日曜・祝日

    △浮間舟渡駅行き
          0平日
          #土曜
          *日曜・祝日



 



TOP

DHKとは

入会案内

協力依頼

掲示板

リンク

>>携帯版もあるんです

更新履歴

    
 
© DHK All rights reserved.